おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
本日は先ほどまで英会話の無料体験レッスンをしておりました。
本日は今まで最年少の幼稚園年長さんになられるお子さんでした。
が,しかし…!!Σ( ̄□ ̄|||)
こちらのお子さん、実はすでに幼稚園で英会話の経験がある方だったのです。
隣で学習をしていた小学生のお子さんも「私よりも全然できてたね…。」とビックリされていました。
いえいえ、そんなことはないです。あなたもちゃ~んとできてますよ!!(*^_^*)
お母さま曰く、「子どもが凄く英語に関心を持ってくれているし、海外の方と定期的にお話できる機会を作ってあげたくて…。」
いや~、素晴らしい…!!
親から無理強いはできませんが、我が子のために「学ぶ環境を準備してあげること」はとても大事な親の役目だし、親の「考え方」や「価値観」によって子どもの能力の伸び具合も随分と変わってしまうと私は思っています。
もし、私どもでお力になれるのであれば精一杯お手伝いさせていただけたらと思います。今後ともよろしくお願い致します。(*^_^*)
******
さて、話題は変わって高校入試の合格発表の件です。
福島県の県立入試の合格発表は既に終わっておりますが、今回、ご縁をいただき夏休み前からずっと「オンライン授業」で授業をさせていただいてきた山形県の生徒さんの合格発表が昨日だったのです。
さて、結果はというと見事希望の「米沢興譲館高校」に合格でした!! 本当におめでとう!!(*^_^*)

オンライン授業でいろいろと制限がある授業方式でしたが本当によく頑張ってくださっていたと思います。本当にお疲れ様でした。<(_ _)>
また、お父さまやお母さまにも課題の印刷や丸付けなど、いろいろな面でご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
ぜひ、今後も「小さな努力の積み重ね」を忘れずに頑張って欲しいと思います。
今後のさらなるご飛躍を心よりお祈りいたしております。
もし、また自分でご協力できることがあればいつでもご連絡くださいませ!!(*^_^*)
******
いや~、しかし今日はマジで寒いっすね…。( ´Д`)=3 フゥ
早く暖かくなって欲しいですね…。
さあ、今日も張り切って行きましょう!! それでは、また~。<(_ _)>