おはようございます。小菅です。<(_ _)>
今日は4月1日。「令和4年度」のスタートですね!!
今年度は塾名も変わり、教室のリフォームも完了し、いろいろな意味で「新しいスタート」という感じです。
お子さんたちに「塾での学習は本当に楽しい!!」とおっしゃっていただけるよう、「今、自分たちがお子さんたちのためにできることを精一杯やる!!」という気持ちでこれからも頑張ってまいります。
本年度もどうぞよろしくお願い致します。(*^_^*)
******
さて、今日は頑張っている高校生の方の様子を少しだけ。

こちらの生徒さんは大学受験を控え、今回新規ご入会くださった新高3の生徒さん。
「学校の教室以外でも毎日集中して学習に取り組める環境が欲しい。」
「大学入試に向け、苦手な教科をしっかり克服して力をつけたい。」
ご入会の面談時に、こんな思いを私にお話してくれました。
塾にご入会をいただいてから毎日教室に足を運び、長時間黙々と学習に取り組んでくださっています。
小さな頃から一貫して「将来の夢」がぶれず、その目標に向かって頑張っている娘を精一杯応援してあげたいとお母さまもおっしゃっていました。
まだ出会って日は浅いですが、私も彼女の「意志の強さ」を感じていますし、「何とか力になってあげたい…!!」と思わせてくれる頑張り屋の生徒さんだなぁと感じています。
目標の達成に向けて私たちも精一杯お手伝いさせていただきます。力を合わせて頑張って行きましょうね!!(*^_^*)
それでは、また~。<(_ _)>