おはようございます。小菅です。m(__)m
今日、中1&中2の運動部のみんは「中体連_新人戦」です。
今日も秋らしい清々しい天気で、絶好の大会日和になりましたね!! ^_^
ケガに気を付けながら、練習してきた成果を思う存分発揮してきてください。
みんなの健闘を心よりお祈りしてます!!
******
さて、話題は変わって昨日の教室の様子を少しだけ。
今日の新人戦に備え中1&中2のみんなの授業はお休みでしたが、夕方早くから小学生のみんなとの授業で大忙し!!


うちの生徒さんたちは学校から真っ直ぐ教室に入室される方がほとんどのため、早い日は午後3時前には入室されます。
そこから、まずは授業開始時間までに学校の宿題や自主学習などに取り掛かってもらいます。
その際、私の方で質疑応答をさせていただくようにしています。
それらが終わるといよいよ授業。中学校や高校の学習内容との繋がりをしっかり踏まえたうえで、「小学生のうちにきちんと身に着けておいて欲しい知識・解法」をお伝えすることを重要視しています。
せっかく小学生のうちから教室に通ってくださっているんですから授業が単なる「学校の予習・復習」だけじゃ面白くないですもんね。
これからも自分の持っている知識や技術を惜しみなく伝えて行きたいと思います。
さあ、今日も1日、張り切って行きますよ~!! それでは、また~。^_^