· 

嬉しい報告、どうもありがとう…。励みになります!!


おはようございます。小菅です。m(__)m

 

世間は今日から「三連休」ですね!!

 

昨日までと打って変わり、雨もやみ、温かく過ごしやすい天気で何よりですね。^_^

 

と言っても、私は今日も明日も高校生のテスト前ですので教室で連休を過ごしますが…。(笑)

 

さあ、今日も張り切って行きますよ~。

 

******

 

昨日の夜のこと。

 

今、オンラインで一緒に授業をしている高校生のK君からメッセージが届きました。

 

次回授業の日程の変更か、学校の課題の質問かと思ってメッセージを見ると、次のような内容が書かれていました。

 

*******

・ 今回の数学Aの定期テストは点数がだいぶ上がったとのこと。

 

・ 学年順位も10番台(細かい内容は個人情報なので記載なしで)まで上がったとのこと。

*******

 

実は、この連絡の数日前にも「数学Ⅰの点数が上がりました。」という話を聞いていたのですが、それを上回る好結果。

 

高校入学後、数学で苦戦を強いられていたのですが、ついに「本領発揮」してきたかなぁという感じです。^_^

 

いや~、こういう嬉しい報告は本当に励みになりますよね…。

 

学校の授業を一生懸命聞き、自分との授業の際、マメに疑問点を質問しながらコツコツと取り組んできた結果だと思います。

 

電車通学の生徒さんのため、その往復だけでも多くの時間がかかりますし、オンライン授業のため不便なこともいろいろとある中、本当によく頑張ってくださっていると思います。

 

いや~、本当に嬉しいです…。やったね…!! ^_^

 

さらに、お話をお聞きすると、文系・理系の選択は「理系にしたんです。」とのことで、さらにビックリ!! Σ( ̄□ ̄|||)

 

昨年の夏から一緒に授業を始めて1年ほどになりましたが、得意教科の様子からてっきり文系にすると思っていたんですが…。

 

でも、理系を選んでくれたんであれば、ますますお手伝いのしがいが出てきました!!

 

市街地の生徒さんに比べて、いろいろと不便・不都合な部分も多いとは思いますが、自分もできる限りのお手伝いをさせていただければと思っております。

 

これからも、力を合わせて頑張って行きましょうね!! ^_^

 

それでは、また~。m(__)m