· 

お子さんたちに”刺激”を与える


おはようございます。小菅です。^_^

 

今朝、ゴミ捨てのために外に出たんですが…。

 

「寒いぃ〜!!」

 

昨日よりもずっと冷え込んでますね…。車の窓ガラスも凍っているし…。

 

皆さん、風邪など惹かないよう温かい服装で登校くださいませ〜。

 

******

 

さて、今週、英会話を受講している生徒さんたちには新学期早々のビッグプレゼントを!!

 

私:「今日は(英会話の)マンツーマンレッスンするからね!!」

 

普段、うちの英会話レッスンは「グループ」でみんなで楽しく学ぶスタイルなのですが、お子さんたちの「学ぶ意欲」をより刺激を与えようと思っての取り組みでした。

 

私がこう告げるとお子さんたちは「嘘…。緊張する…。」と急に顔が強張り始めました。

 

私:「大丈夫、大丈夫。いつも通りでいいんだよ。むしろ、自分だけだから焦らなくていいんだから。^_^」

 

そう言葉を掛けるとお子さんたちも少し安心した様子でした。

レッスンが始まるまでは緊張していたお子さんたちですが、去年の3月からずっとレッスンをしてきたお子さんたちですのできちんと受け答えをすることができていました。

 

その姿を見て、あらためてお子さんたちがこの1年間で着実に力をつけて来たんだなぁと私自身も実感させていただけました。

 

レッスン終了後、お子さんたちに感想を聞くとみんな「緊張したぁ〜。でも、すごく楽しかった。あっという間のレッスンだった!!」と笑顔で話をしてくれました。^_^

 

そう言っていただけたなら何よりです。どういたしまして。m(__)m

 

今回、レッスンを担当してくださった先生方、本当にありがとうございました。m(__)m

 

******

 

さあ、今日も1日、寒さに負けずに張り切って行きましょう!! それでは、また〜。^_^