おはようございます。小菅です。^_^
カレンダーを見たら、今日はもう26日!! (゚д゚)!
月日が経つのが本当に早すぎる…!!
あっという間に高校入試、年度末になってしまいそうです。
1日1日、すべきことをやり残さないように計画的に物事を進めていかないと…。
******
さて、今日は小学生の授業風景を少しだけ。
昨日は悪天候も影響し、車での送迎で教室に教室にいらっしゃる生徒さんたちは欠席の方が多かったですね…。
夜の中学生の自習もほとんどの方がお休みでした…。(;´д`)トホホ…
でも、学校からまっすぐ入室する行健小のみんなはいつも通りの元気な姿を見せてくれました。

「みんな、懸命に学習に取り組んでくれている間にこっそり撮影を…。」とカメラを向けたんですが、私の気配に気づいたMくん(画像のいちばん左)がニッコリ笑顔でこちらを見ていました。はい、集中、集中!! ^_^
小6のみんなは着々と中学校に向けた準備(学年のまとめ・中学校の予習)が進んでおります。
早いお子さんは既に「四則混合計算(たし・ひき・かけ・わりが混ざった計算)」まで進みました。
また、他学年のお子さんたちも「学校の授業の先取り」がどんどん進んでいます。
お子さんたちが頑張っている姿を見ると、私も頑張らなきゃと元気をもらっています。
そんなお子さんたちの頑張りをさらに応援できればと、今、新年度に向けて着々と準備を進めております。
いろいろと決まり次第、また皆さんにお伝えできればと思っています。もう少々お待ちくださいませ。^_^
******
今日も寒さが厳しい1日になりそうですが、寒さに負けずに頑張りましょう!!
それでは、また〜。^_^