· 

本番前最後の「新教研テスト」でした。


おはようございます。小菅です。^_^

 

昨日、受験生のみんなは県立入試本番前最後の「新教研テスト」の受験日でした。

 

長時間に渡る受験、お疲れさまでした。m(__)m

本番前最後ということもあってか、試験前のお子さんたちの様子もどこか緊張感が漂っていました。

 

普段ならお子さんどうしの会話が聞こえてくるものですが、誰1人話す様子もなく、みんな黙々と過去問の見直しをしたり、テキストを確認したり…といった感じでした。

 

画像は試験後の「自己採点」の様子ですが、いつも以上に真剣な面持ちで採点を行っていました。

 

また、採点度そのまま教室に残って早速解き直しをしている生徒さんの姿も見られ、本番に対する意識が相当高まっていることが伺えました。

 

長時間の受験のあとで一刻も早く帰宅したいところをグッと堪えて本当に偉いと思います。その頑張りはきっと良い結果に繋がっていくと思いますよ!!

 

入試本番が近づいてもすべきことはいつもと同じ。

 

「今、自分がすべきことを粛々と行うのみ」です。

 

今日29日(日)も午後から教室開放を行いますので、お家よりも教室の方が集中して捗るという方はぜひ、どうぞ!! ^_^

 

さあ、今日も1日、元気出して行きましょう!! それでは、また~。m(__)m