
おはようございます。小菅です。^_^
昨日は福島大学の推薦入試の合格発表の日でした。
うちの教室からも1名の生徒さんが受験をしており、発表を待っていました。
発表前日、受験した生徒さんから「1人で見るのは怖いので一緒に見てほしい。」とのメッセージが届き、教室で一緒に見ることにしました。
生徒さん:「うわぁ〜、怖い…。」
そう言って生徒さんがビクビクしているにも関わらず、ガンガンWEBサイトに突っ込んでいきます。
生徒さん:「先生、なんでそんな躊躇ないんですかぁ〜。」
私:「だって、早く結果が分かった方がいいじゃん。」
こういうものはいつまでもグダグダしててもダメですからね。
さて、ページをスクロールしていくと、いよいよ合格者の番号のページへ到着。
生徒さんとともに番号を見ていくと…。
生徒さん:「えっ…。」
結果はというと…。
生徒さん&私:「やった〜!! 合格だぁ〜!!」
無事、合格者の中に番号がありました。^_^
生徒さんは「本当かな?番号、間違えてないかな?」と何度も見返していました。(笑)
本当におめでとう。本当に良かったね…。
********
こちらの生徒さんは、「小学校の先生になりたい!!」という夢を実現するために、今年度4月からうちの教室で学習をスタートしました。
文系の生徒さんで数学や化学など理系教科が苦手で、そちらの成績を上げたいという希望でしたので、授業はそちらの2教科で進め、授業以外の日も教室を自習室で使っていただいてOKというプランで学習を進めてもらいました。
とても勤勉な生徒さんで、学校の授業でどんなに遅くなってもクタクタでも毎日教室に足を運び、懸命に学習に励んでいました。
私がストップをかけないと平気で午後11時を回るようなことも多々あり、お家の方が「まだ、娘はいますか?」とご心配をさせてしまうようなこともありました。(本当にすみませんでした…。)
年末年始も休まず教室で黙々と長時間学習を続け、必死で頑張っていました。
そういった努力の成果が無事実を結び、私も本当に嬉しかった…。^_^
今回の合格は大きな喜びとともに大きな自信を得たものになったのではないかと思います。
これからのさらなる飛躍を心よりお祈りしています。ぜひ、夢を実現してくださいね!! 引き続き、応援しています。^_^
********
今日はこれから大雪になるとの予報。
あまりにも酷い天候の場合は無理なさらないでくださいね。
さあ、今日も1日、元気だして行きましょう!! それでは、また〜。m(__)m