· 

良い報告が聞けて、ほんと励みになります。^_^


おはようございます。小菅です。^_^

 

明け方まで降っていた雨も止み、今は青空が広がっています。

 

いや~、しかし、昨日の雨と雷は凄かったですね…。

 

お子さんたちと授業をしている最中もゴロゴロ、ピカピカ…がずっと続いていましたね~。

 

昨日のような天気になると富久山町はすぐに冠水しがちなのでちょっと心配になりましたが何事もなく良かったです。^_^

 

連日蒸し暑い日が続き身体に堪えますが、お互い、体調管理に気を付けて乗り切って行きましょうね!!

 

********

 

さて、今週に入り、定期テストの結果(順位)が出始めてきました。

 

おととい授業のあった中2の生徒さんたちから「過去最高順位でした!! あともう少しで1ケタだったのに…。」という嬉しい報告をいただき、私もとても励みになっています。

そして、昨日授業のあった中1の生徒さんからもとても嬉しい結果報告をいただきました。

 

私:「おぉ~、頑張ったね~!! 片手(5位以内)じゃん!!」

 

惜しくも学年トップとまではいきませんでしたが、大健闘の結果だったと思います。

 

こちらの生徒さんは多くの友達がいる中学校ではない中学校への入学を選ばれた生徒さん。

 

テスト前は少し不安もあったようですが、今回の結果を見てだいぶ自信が持てたようでホッとした表情をしていました。

 

私から見ても本当に良く頑張っている生徒さんの1人だと思います。

 

ぜひ、これからも焦らず、じっくり腰を据えて努力を続けていってくださいね!! ^_^

 

********

 

ただ、その一方で苦戦を強いられた中1の方がいたのも事実…。( ´Д`)=3 フゥ

 

特に英語が既に混乱し始めた生徒さんたち出始めました。

 

これから次のテストまで1か月以上時間がありますし、夏休みに入ると学校の授業は一旦止まりますからゆっくりと復習&弱点対策にゆっくり時間を掛けることができます。

 

今回、悔しい思いをした生徒さん。この夏、力を合わせてレベルアップを目指し行きましょうね!!

 

********

 

さあ、今日も1日、張り切って行きましょう!! それでは、また~。m(__)m