· 

良い雰囲気でがんばってますね!!


おはようございます。小菅です。^_^

 

しかし、毎日朝から暑いですね…。( ´Д`)=3 フゥ

 

何もしてなくても汗が止まらないって感じです。

 

こう暑いとついつい”冷たい水分”ばかり口にしてしまうので、久々に口内炎ができております。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

お互い、体調管理には十分気を付けて行きましょう。

 

********

 

昨日は小学生との授業の後、中2との授業。

 

昨日は部活動の激励会があり、みんな時間ギリギリでの入室でした。お疲れさまでした。m(__)m

英語は「It is … to ~」の文を学習。これにてUNIT3の学習項目は全て終了です。

 

昨日の内容は型がはっきりとしている構文なので、お子さんたちも理解がスムーズだったようで、英作文もワーク演習もじゃんじゃん進んでくれていました。

 

数学は前回からの継続で「連立方程式の文章問題」を学習。昨日は主に「道のり・速さ・時間」に関する問題を学習。

 

こちらについても生徒さんたちが内容をしっかり理解してくれており、単位の変換もこちらが指示をする前からきちんとできていたのにはびっくりさせられました。やるじゃん…!!

 

中学2年生のみんなは今、とても学習に対して前向きで「みんなで伸びて行こう!!」と一致団結して頑張っている雰囲気があります。

 

学習の得意な生徒さんが苦手な生徒さんにアドバイスを出す。そして、苦手な生徒さんもその教えを素直に実践するといういい関係ができているのがとても好感が持てます。

 

夏休み明けの成果テストや定期テストがとても楽しみですね!!

 

この夏、より一層力をつけてもらえるように、我々も精一杯学習指導に努めて行きます。力を合わせて頑張ろう!!

 

********

 

さあ、今日も暑さに負けずに気合と根性で頑張りましょう!! それでは、また~。m(__)m