· 

ひと足先に教室再開しました。


おはようございます。小菅です。^_^

 

と、ご挨拶はさせていただいたものの時間は既に午後9:30を回っております。(;´д`)トホホ…

 

今日は朝早くからいろいろと取り組んでいるうちにすっかり更新を忘れてしまっておりました。m(__)m

 

********

 

今日15日(火)は本来はまだ教室の「お盆休み期間」ですが、今日から「教室開放」を行っています。

 

というのも、お家にいるとどうしても学習のペースが落ちてしまう生徒さんが多くなりがちなので、なるべくそれを少しでも防ぎたいというのが私の思いにあります。

 

また、私自身、明日から本格的に業務再開をする前に心身ともに「仕事モード」に切り替えたいという思いもあるからです。笑

 

そんなわけで、今日は自習に来ている方々以外にも「数学検定受検者」の方々をお呼びし、ぎっちりと対策指導を行わせていただきました。

今日はご家庭の予定が入っている方も多かったので実際に足を運んでくださったのは少数ではありましたが、来てくださった生徒さんにとってとても有意義な時間になったのではないかと思っています。

 

私の手応えとしては、お休みが入ったことでお子さんたちの問題に対する感覚が鈍っていることに気づかせることができたのは大きかったと思います。

 

具体的には、普段だったら絶対にしないであろう計算ミスや問題文の読み違いなどが続出していたんですが「さすがにこんな凡ミスをしていちゃマズイな…。」と私が多くを語る前から危機感を感じてくれていたのは大きいと思います。

 

明日から検定実施日まで連日、対策指導を続けて行きます。

 

全員で合格できるよう、力を合わせて頑張って行きましょうね!!

それでは、また〜。m(__)m