おはようございます。小菅です。^_^
今日は朝から私自身の英会話のレッスンがあったり、業者さまとの打ち合わせがあったりでちょっとバタバタとしておりました。
すっかり更新が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。m(__)m
今日は画像を中心にお子さんたちの近況をお伝えできればと思います。
*******
まず、こちらは小学生のお子さたちの英会話レッスンの様子。

「(英会話の)授業、めっちゃ面白いよ!!」と受講生が、まだ受講していないお子さんたちにお声がけをしてくださっている人気コンテンツになっております。
お子さんたちの積極的な営業活動(笑)のおかげで、おかげさまで毎月少しずつ人数が増えておりまして、本当にありがたいことです。
でも、何度もこのブログでも書かせていただいておりますが、この英会話レッスン、本当に楽しいですよ!!
先生方のお人柄が楽しいのもありますが、とにかく「英語でコミュニケーションが取れる喜び」をとても感じさせてくれる内容だと思っています。
だから、お子さんたちがお友だちにどんどんお話をしてくださるんだと思います。
ご担当くださっている現地の先生方、ならびにオペレーションをいつも行ってくださっているYさんには心より感謝申し上げます。
今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
********
そして、こちらは中学生の授業風景。


ここのところ教室内の人口密度がかなり上がってしまっていたため、教場および机の数を増やして対応をさせていただいていますが、お子さんたちはその窮屈そうな感じがまたいい感じのようでもあります。
確かに、私も家の中でいちばん落ち着くのは「トイレ」であり、だだ広い空間にいると何だかそわそわしてしまう感じがあります。
恐らく、人と人の距離が近い感じが「自分の家」「自分の部屋」のような落ち着きを作っているのかも知れませんね。
先日、新規ご入会いただいた生徒さんのお母さまも教室の中を見てくださった際、「良い意味で塾っぽくないですよね。何だかお家にいるような雰囲気がいいですよね!!」とお褒めのお言葉をくださりました。
その点を意識して教室づくりを行っている私としてはとても嬉しいお言葉でした。
お子さんたちが安心して学習できる環境をこれからも作っていければと思っています。
もし何かご意見があればお気軽におっしゃっていただけましたら幸いに存じます。^_^
********
さあ、今日も1日張り切って行きますよ~!! それでは、また~。^_^