· 

昨日から中学2年生は「2クラス編成」になりました。


おはようございます。小菅です。^_^

 

昨日は朝からお昼過ぎまで打ち合わせがあり、そのままいろいろと雑務をこなしているうちに小学生のみんなとの授業時間に突入!!

 

前日の夜も打ち合わせのための作業を遅くまでしていたのもあり、昨晩は速やかに就寝しました。(笑)

 

若い頃は徹夜してもガンガン行けるぜって感じでしたが、今はもうちゃんと寝ないと持たないです…。

 

さあ、今日の更新行きます!!

 

********

 

10月に入り、昨日から中学2年生の数学・英語の授業は「2クラス編成」になりました。

 

生徒さんたちの理解度や定着度などを踏まえ、よりきめ細かく学習指導をしてあげたいという思いからです。

どんどん先に進むことができる生徒さんにはどんどん先に進んでもらいたい。

 

逆に、ゆっくり1つ1つ丁寧に理解したいという生徒さんには焦らず、じっくり取り組んでもらいたい。

 

お子さんたちが安心して学習に取り組めるようにしてあげることが私の大事な務めだと思っています。

 

クラス分けの実施により、数学は大先輩である星先生にお任せし、私は英語の授業を担当。

 

前回の授業まで学習した内容の復習をしつつ、学校よりも先に進んでもらいましたが、お子さんたちがのびのび楽しそうに取り組んでくれている姿を見られてホッとひと安心。(´▽`) ホッ

 

今、中学2年生の面々は本当に良く頑張ってくれていまして、私の授業だけでなく、英会話レッスンも受講されている生徒さんの割合も中学3学年の中でいちばん高い学年でもあります。

 

ぜひ、みんなの力をさらに高めていけるよう、私も生徒さん以上に学んで行きたいと思っています。

 

共に力を合わせて、これからも頑張って行きましょうね!!

 

さあ、今週も残り今日1日ですね。寒さに負けず、張り切って行きましょう!!

 

それでは、また~。^_^